2025.01.14 公開
月替りの短歌・睦月・女将編
皆様、こんばんは。
厳しい寒さが続いていますねぇ。
寒がりなだるまや夫婦は、寒さを吹き飛ばすくらいにオモロいことがないか毎日探索中です♪(笑)
(^.^)
さて、本日ご紹介致しますのは
「月替りの短歌・睦月・女将編」です。
女将はーんの睦月、一月は
【雪かぶり 紅色顔出す寒椿 額縁の中で生き生きと咲き】
と詠みました。
毎年新年のご挨拶周りを元旦にさせて頂いています。
そのご挨拶周りの最終最後にお伺い致しておりますお宅には、見事な寒椿の絵画が御座います。
ぽってりとふくよかに描かれた寒椿の葉や蕾、花には今にも重みで落ちてしまいそうな雪が被り、春待ちの小鳥が遊んでいます。
冬の寒さは勿論ですが、この絵画を眺めていますと
「春は必ずやって来る」
「春を愉しみにした冬」
を感じずにはいられません。
毎年元旦にこの絵の下にお座りになり、お酒に酔われる御大のお話しを伺いながら、人生の辛酸や面白さや温かさを知るにつけ、夫婦二人で背筋を伸ばし、襟を正します。
どうか皆様にも「オモロいこと」が沢山沢山訪れますように♪♪♪