お知らせ

2020.11.03 公開

月替りの短歌・霜月編

皆様、こんにちは。

早いもので、もう11月(霜月)となりました。

令和二年も残すところあと二ヶ月ですね。

今年は、世界中が非常に厳しい状況におかれ、今もなお終息の気配を見せずにいます。

私達のできる予防策を徹底して、思いやりを持って過ごしましょう。

(^ ^)

さて、本日ご紹介致しますのは

「月替りの短歌・霜月編」です。

店主の霜月は

【穂の舞いて 吹きやる原に人の在る 静かの原に また人の在る】

と詠みました。

薄が柔らかに秋風に吹かれ、ユラユラと揺れていた秋はいつの間にか過ぎ、冬を呼ぶ木枯しに穂が吹き飛ばされていく。

私という小さな存在が困難の渦中にあり、あの穂のようにいとも簡単に吹き飛ばされ、当て所もなく飛んでいく。

穂よ、どこへ飛び、落ちてしまうのか。

しかし、先人はその困難にあっても静かに佇み、穏やかに私を見ている。

動じず、あくまでも穏やかに。

転じて、私達の今ある姿や困難な情勢は、形や時代やその大小は違えども、諸先輩方や先人は立ち向かい、乗り越えてきたことなのです。

だからこそ今私達は生まれ、育ち、ここに在るのです。

経験こそが成す穏やかな心、立居振る舞いが分からないのは当然なのだから、今を受け入れて最善を尽くし、先人の話しを沢山聞き、前へ踏み出す準備をすればいいのです。

今は木枯しに吹かれればいいのです。

そう込めました。

»HOMEに戻る